水まわりの修理やメンテナンス&リフォーム お悩みの解決は
あなたの街の設備屋さん 株式会社 水工房 へお任せく ださい
住宅設備工事に関することはこちらへ どうぞお気軽にお問い合わせください0145-25-3310電話受付時間 8:00-17:00 [ 日曜日・祝日・弊社規定の休業日を除きます ]
生活住空間には必要不可欠な住宅設備を【安全&安心&快適】にお使いいただけるように 【修理&取替&メンテナンス】などにより様々なお悩みに対応し解決していきます
設備業界に40年以上携わってきた経験から得ることができた「知識と技術」を生かして 常にお客様に寄り添い お客様の立場で考え「迅速・親切・丁寧」をモットーに日々業務に取り組んでいます
困ったことがあったら一度弊社へご相談ください
👇 修理施工事例です 参考にしてください
設備工事で発生した「金属系廃材」の一部を有効再利用した 「インダストリアル雑貨」なども制作しています
👇 興味のあるかたはどうぞご覧ください
☆☆☆お客様から寄せられた質問にお答えします☆☆☆
-
相談や修理を依頼するときにはどうすれば良いですか?
-
色々ありますがお客様が内容を一番伝えやすいと思う方法をお選びください
① 0145-25-3310 に電話して伝える ※代表者が出ます
② 事務所へ行って直接伝える ※留守の場合もあります
③ シエスタに行って&行ったついでに スタッフに伝える ※設備屋のスタッフがいます
-
相談や修理を依頼した後はどのような流れになりますか?
-
お客様が家にいる日でかつ弊社が訪問可能な日時を話し合って決めてから伺います
・相談の場合は内容をお聞きし対応策をお伝えします
・修理の場合は調査後に必要な修理内容をお伝えし納得いただいてからその場で修理または後日再訪問となります
-
家にはどのような人が来ますか?
-
弊社の代表者(設備屋40年超)とスタッフ(設備屋14年目)が伺います
-
修理費用はその場でお支払いしますか?
-
いいえ
後日請求書を発行しますので受け取り後のお支払いで良いです
-
どんな支払い方法がありますか?
-
お客様の都合の良い方法をお選びください
① 請求書に記載された銀行口座へお振込み
② 事務所で現金でのお支払い → 領収書を受け取り
③ 集金依頼のお電話 → 集金に伺います・領収書を受け取り
-
対応している地域は?
-
おもに安平町内ですが業務の内容によっては町外でも施工しています
-
安平町以外でも水道工事はできますか?
-
いいえ
水道工事と下水道工事は各市町村ごとの指定業者制度があるのでできません
-
設備屋ってどんなことしているの?
-
わかりやすく言うと一般の住宅において(建築工事の大工さん)・(電気工事の電気屋さん)の仕事以外が【設備屋さん】の仕事です
-
もっと具体的には?
-
対象とする設備機器は給湯機・暖房ボイラー・水洗便器・温水洗浄便座・洗面化粧台・台所混合栓・浴槽混合栓・シャワー混合栓・洗濯機混合栓・レンジフードファン・換気扇・ルームエアコン などの住宅設備機器関連です
-
他には?
-
配管や水栓(蛇口)からの水漏れ・水が止まらない・水抜栓や屋外散水栓が漏水している・便器の詰まり・排水管の詰まり・凍結修理・凍結予防の水抜き などです