灯油コックの半開きによる漏えい

「室内が灯油臭い」ということで調査です

訪問してみると 確かに灯油の臭いがします

居間に設置されたストーブのコック・ホースを確認 問題ありません

次に ずっと使用していないという サンルームに取り付けられた「コック」を見ると 半分ほど開いています

コックに繋がったゴムホースをたどっていくと コックとは反対側まで伸びています

先は家具の下になっているので 家具を移動させてもらい 確認すると

ゴムホースはグルグルに巻いた状態です そして先端には「箸」が刺さっています

そこから漏れていました

長年使用していなかったけど こんな臭いが出たのは初めてということです

今後の使用予定もないということなので コックからゴムホースを外して完全撤去

コックはビニルテープで動かないように固定しました

おそらく 何かの拍子でコックに触ってしまい 半開きになったのでしょう

それがいつなのか もしかするとずっと前に半開きになったけど 先端の「箸」で止まっていた

その「箸」が腐って隙間ができて漏れ始めた のかもしれません

漏れた灯油は拭き取り 軽く水で流しました あとはお客様が自分で清掃するということです