シャワーヘッド・居間換気扇の取替

シャワーヘッドとホースの接続部から漏れがあり これまで何度もご自分で修理していたそうです

ですが いよいよ漏れが多くなり これ以上の修理はできないということで 取替の依頼です

混合栓本体がかなり古いのですが 故障がないので今回は ホースとヘッドのみ取替となりました


もうひとつの依頼です

居間の壁に取り付けられた 換気扇の取替

通常の「排気」だけではなく 羽根の逆回転によって「吸気」も行えます

一見すると たいへん便利そうですが

お客様によると「吸気」は使ったことがないので 一般的な換気扇で良いということです

三菱 標準換気扇 クリーンコンパック 格子タイプ ブラウン

EX-25LK9-M


そして さらにもう一つ 依頼がありました

この換気扇の右側に大きな窓があるんです 床から天井までの欄間付で 幅は2,700mmほど

引き違いタイプのガラス戸 右側は開け閉め可能だけど 左側が全く動かないとのことです

本来は建築業者さん 建具屋さん サッシ屋さん などが対応する範囲になるので そのことを伝えたうえで

試しに一度外してみましょうか ということで 外から網戸・ガラス戸の順で外してみました

かなりきつく取り外しが困難でしたが なんとか外して 戸車を確認 手で軽くクルクル回ります

せっかくなので 戸車に潤滑剤を塗って元に戻してみたら なんと軽く開け閉め出来るようになりました

おそらくですが 負荷がかかっていない状態の戸車は手で軽く回っても

窓枠にセットした状態では ガラス戸の重さによって回らなかったのではないでしょうか

お客様には喜んでいただけました

この窓は 胆振東部地震以来 約7年ぶりに開けれたそうです

ついでなので もちろんサービスです