2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 管理者 シエスタの日々 コロンビア クレオパトラ 品質の良さ 本日も朝からずっと焙煎していました その中で思ったことを少し書いてみようかと思います 商品としての「珈琲豆」はお客様へ提供する前に大きく分けて2度チャックしています 一度目は「生豆を計量して焙煎機に入れる前」 この時は小 […]
2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 管理者 シエスタの日々 シエスタちゃんねる シエスタ流 ハンドドリップ 【シエスタ流のハンドドリップの方法】 珈琲をハンドドリップで淹れるときの注意点などを シエスタ流のやり方で紹介しています
2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 管理者 シエスタの日々 イベント開催のお知らせ さぁ!今年も開催です! NORTHWARD BOUND2 様々なアーティストがここ北海道安平町のシエスタに集結するイベント! 今年は去年よりも更にパワーアップしたメンバーが集まります タトゥーを入れたい!ヴィンテージ系の […]
2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 管理者 シエスタの日々 新豆の紹介 ゲイシャ カルマチェ農園 「エチオピア カルマチェ農園 ゲイシャG3 ナチュラル」 本日 新しい豆が届きましたので早速焙煎しました 煎り上げた豆の状態は綺麗に揃っていてとても美味しそうです ハイロースト 195℃ ぜひお試しください [農園と豆の […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月13日 管理者 シエスタの日々 鉄筋の作品を店に 先日 鉄筋を加工して作った作品をお店で使用します 入口の引き戸(自動ドアだと思っているお客様が意外と多いですが)の取っ手として取付 ひとつしか作っていないので 店内側だけですが 外側もいつか取付します もう一つはお客様の […]
2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 管理者 シエスタの日々 シエスタちゃんねる R-101 焙煎方法 【フジローヤル R-101】 2024年4月6日 国産最高峰の焙煎機メーカー フジローヤル シエスタでは 1kg焙煎機を使用していますが その焙煎について語っています
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 管理者 シエスタの日々 焙煎機の排気モーター 結局は交換 ベアリング交換によって「ほぼ」静かになったモーターですが 万が一のためにと購入したモーターと運転音の比較をしてみたら 購入したものは能力が大きい分運転音も大きいですが 今後長く使い続けるためには交換したほうが安心かなと思 […]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 管理者 シエスタの日々 焙煎機の排気モーター ベアリング交換 昨日に引き続き排気モーターの異音問題についてです 焙煎機の仕様書からベアリングの品番を確認して2個購入 専用工具で取り外して新しいベアリングを装着するのですが 外すより装着のほうが大変でした 手で回してみると なんと軽い […]
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 管理者 シエスタの日々 焙煎機の排気モーター異音 先日 分解掃除を終えたばかりですが 掃除後最初の運転時から「シャラシャラ」という感じの金属が擦れあうような音がするように しかし今思えば以前からもっと小さなその音がしていたような気もします 徐々に大きくなってきたので気に […]
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 管理者 シエスタの日々 愛しきバイカーたち シエスタにはバイクに乗ったお客様がたくさんやってきます 今シーズンもたくさんの皆様のご来店をお待ちしております