洗面化粧台 排水管詰まり

「定期的に洗浄剤を投入したり ブラシで掃除しているけど 流れなくなった」
という修理依頼が入りました
水を流してみると確かに すぐにボールに溜まってしまいます
水を止めると ゆっくりと流れていく感じです
まずはトラップ部分を取り外して詰まっている異物(ヌルヌルとした付着物)を除去して水洗い
次にそのままの状態でバケツで排水を受けます 綺麗にスッキリ流れます
なのでボール側の排水経路は詰まっていません
これで良し と思い トラップを取り付けて流してみると あらら 流れません
ということはトラップ下流側の排水管の詰まりですね
点検口の下板を外してみると 排水管の接続箇所が真下ではなく 左側手前にあって ジャバラ管で差し込んでいました
このジャバラ管に異物がびっちりと詰まっていました
このジャバラ管を水洗いして再利用する方法もありますが また数年で詰まります
そこで 床からの排水塩ビ管そのものを延長して位置を合わせ トラップ部分を取替えました
これによって排水がスムーズになり 詰まりの防止にもなります





