暖房ボイラーの取替

今年の春先 まだ時々暖房を必要とする時期に
「エラーが出るので見て欲しい」との依頼が入りました
調査に伺うと 燃料を噴射する電磁ポンプからの灯油漏れが発生していました
もう何年も前に製造・部品供給・メンテナンスを終了している サンヨー社製です
数年前に「もうそろそろ暖房ボイラーの交換が必要ですよ」と伝えていたのですが
いよいよその時期がきました
もう使わなくても良い時期になるので 9月頃に工事をして欲しいということになっていて 本日その工事です
10部屋にパネルヒーター設置 2部屋に床暖房パネル敷設 系統に分かれてヘッダーが組まれています
今回のシステムは系統・部屋数が多いので 管内洗浄・旧不凍液追い出しに 通常の2~3倍ほど時間を要しました
同様に新しい不凍液注入と各パネルでのエア抜き作業時間も 2~3倍ほど
全てのパネルでエア抜きと加圧を繰り返し その作業を4回転
概ねエア抜きが終わったところで 燃焼運転確認とパネルの暖まりを確認
すべての部屋 床暖房の確認を経て完了です













