同級生宅のお手伝い

今年 還暦を迎えて定年退職する友人夫婦が この夏から引っ越す先のお宅です
毎日のように夫婦で仲良く 内装などをリフォームしています
給湯機や洗面化粧台 シャワーや流し台の混合などは 友人が用意していて
弊社は取付・配管接続のお手伝いです
※給湯機まわりの配管後や流し台混合栓の取替後など なぜか写真を撮り忘れていました
配管を終えて通水確認したところ
シャワー給水配管2か所 浴槽給湯配管1か所 流し台給湯配管(天井内)1か所
の凍結破損が判明し修繕しました
配管の保温材巻きなどは 友人に自分でするようにすすめました
リフォームもそうですが 自分で手掛けることで愛着がわきますよね
それにしても つくづく 「定年退職」という響きは なんだかドキッとしますね
彼は大きな民間会社に勤務していたので 「60歳定年」なんだと思いますが
60歳って まだまだこれからも働けるんですがね
今後の仕事はまだ決めていないようで とりあえずゆっくりするそうです
友人よ お疲れさまでした
ちなみに 私は自営なので定年がありません
気付けば 「設備屋」も42年目 いつまでカラダが動くのかな














