流し台用シングルレバー混合栓の取替

「流し台の足元に水が流れてくるので見て欲しい」という依頼が入りました

弊社のシフト上 土曜日と 月曜日である本日も 私ひとりです

さっそく訪問して確認すると 混合栓本体のホースと部品から漏れます

常時ではなく 使用時のみ漏れるパターン

「同じタイプの混合栓は在庫切れなので1日待っていただくか ホース引き出し式ではないタイプなら今取替可能ですよ」と伝えると

「ホースを引き出して使うことはないので今取替えて欲しい」との依頼になりました

取替えるには水・湯を止めなければなりませんが あいにく止水弁が設けてないので 床下へ入って大元の給水バルブで止水

本体の取替後 また床下へ入ってバルブを開き 通水確認して完了です

以前にも書きましたが 最近はなぜか土曜日と月曜日に「緊急対応が必要」な依頼が多いです

ひとりで可能な 現地調査や打ち合わせを設定することはありますが

基本的には現場作業の予定は入れないようにしています

水回りの修理はいつ 緊急で必要になるかは誰にもわかりませんので 可能な限り対応しております

緊急でも ありがたい依頼です