2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 管理者 みずこうぼう 温水循環配管のピンホール修理 銅管のピンホールによる漏えい修理です 狭い空間 かつ 配管の継手が込み合っている箇所での漏えい 本来であれば配管の改修を伴った修繕が必要ですが 今回は「自己融着絶縁テープ」による修理としました 漏えいしたままの状態でもこ […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 管理者 みずこうぼう 屋外散水栓のレバーハンドル 破損取替 散水栓の「給水」と「水抜き」の操作を行うレバーハンドル 破損してしまったので取替です 幸い 「水抜き」の状態にはなっていたので凍結はしていませんでした
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 管理者 みずこうぼう 簡易水洗便器 止水不良の修理 少ない水で流すことが可能な簡易水洗便器 ロータンクに水を貯めて 使用後にレバーで流すのですが 常時 便器内へチョロチョロと少量の水が流れっぱなしでした タンク内を空にして タンクの底に接するゴム製の止水バルブの点検したと […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 管理者 みずこうぼう 屋外散水栓のレバーハンドル取替 散水栓の「給水」と「水抜き」の操作を行うレバーハンドル 長い年月 直射日光や風雨にさらされ 劣化してしまい レバーが破損して水抜きができないため取替です
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 管理者 みずこうぼう 散水栓の動作不良 修理 屋外に設置された散水栓ですが 冬に向けて水抜きしようとしてもレバーが最後まで動いてくれません 夏の間は常に通水状態にしていて この時期になると水抜きをするために操作しますが このような問い合わせは多いですね 本来は水道メ […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 管理者 みずこうぼう 流し台排水管の破損修理 流し台の排水管が床下ではなく 壁を貫通し直接屋外へ配管されています 冬の寒い日は当然のことながら凍結して流れなくなり さらには今回のように破損してしまいます 床下への新たな配管経路が確保できないため 修繕も同じように屋外 […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 管理者 みずこうぼう 井水 水抜栓の動作不良 修理 井戸水を使用している水抜栓ですが レバーが固く途中までしか動かないため完全に水抜きすることができない状態です ポンプを停止して 専用の工具を使用してシャフトを引き抜き ピストンの劣化が見えたので取替 潤滑剤の塗布で組み立 […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 管理者 みずこうぼう 入居予定 空き家の配管修理 つづき 先日に引き続き お客様から再度依頼を受けての配管等の修理です まずは流し台を取り外して 背面壁を撤去 断熱材を撤去 配管の保温材を撤去 べちゃべちゃに濡れています 破損部分を確認・修理 次に減圧弁を取替ようと配管を外すと […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 管理者 みずこうぼう 入居予定 空き家の配管修理 近日中に入居予定があるお宅の配管修理です 冬期間の水抜きが不十分だったために 凍結破損等が数か所ありました お客様が自ら通水した際に漏れている個所を確認 紙に書いてあったのでわかりやすかったです ですが 水側の通水ですで […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 管理者 みずこうぼう 電気温水器 本体内部配管からの漏えい修理 「床に水が溜まるようになったので調査してほしい」との依頼です さっそく訪問 温水器下部の床に水たまりがあり ゆっくりと水滴が落ちます 外部の接続配管からの漏れはないので 内部からの漏れと判断して 前面パネルを外してみると […]